日本YEG 第191回役員会
みなさん、おはようございます。兵庫県出向理事として日本YEGに出向させて頂いております藤川です。
今日は、先日千葉において行なわれました、平成21年度第1回役員会の模様をお伝えします。
今回の目玉は、
YEGピンバッジは、既存の会議所バッジは当然付けておく事は前提として、“YEGに特化したブランドの強調”を目指して新たに作られる模様です。
丸バッジ・白背景にYEGロゴという、キレイな一品でした。これが400円で購入可能とのこと。欲しい方は藤川までご一報を。
また、YEG大賞では、各単会、県連での事業を『YEG事業ナビ』を通じてエントリーし、決勝進出した暁には、3月に行なわれます全国大会、えひめ松山大会でプレゼンし、大賞が決められます。
昨年は10事業に残るも、プレゼンには残りませんでした。残念。。。
しかし、今年も加古川YEGはすばらしい事業が目白押し!!
是非各委員会単位で登録しましょうか!! ねえ、会長(^^)
大辻委員長率いる研修委員会の『ビジネスプランコンテスト』では、自社事業の新規プランや既存のプラン問わずエントリーでき、まさにYEGらしい事業と言えるでしょう。
商売副委員長のT橋くんの瓦の事業なんか出したらぴったりやとおもうんやけどねえ。
あと、I野委員長のI-PLANとか(^^)
あ、この辺で質問がある人は直接お願いしますね(笑)
皆さんも奮って応募下さいます様お願いします(^^)
さらに諸会議のあと、17日の夜は
【平成21年度日本YEG山内毅会長激励会】
が、盛大に執り行われました。
そこには、先輩出向者の姿もちらほらと・・・
中谷安伸BN支援室室長(明石YEG)、千石泰範先輩(加西YEGOB)にはご挨拶させていただきました!!
特に、千石先輩はすでに卒業されておりますので、その熱い心に感動いたしました!
最後になりますが、今年1年、日本YEGの情報を県連だけでなく単会へも持ち帰るべく頑張っていきますので、皆様方にはよろしくご協力の程お願い申し上げます!!
今日は、先日千葉において行なわれました、平成21年度第1回役員会の模様をお伝えします。
- 日時:
- 平成21年4月17日(金) 8時から21時
- 場所:
- 千葉商工会議所及び三井ガーデンホテル
今回の目玉は、
- 『YEGビジネスプランコンテスト』(研修委員会)
- 『第9回YEG大賞』(総務委員会)
- 『YEGピンバッジ作成及びYEGマーク普及促進事業』(広報委員会)
YEGピンバッジは、既存の会議所バッジは当然付けておく事は前提として、“YEGに特化したブランドの強調”を目指して新たに作られる模様です。
丸バッジ・白背景にYEGロゴという、キレイな一品でした。これが400円で購入可能とのこと。欲しい方は藤川までご一報を。
また、YEG大賞では、各単会、県連での事業を『YEG事業ナビ』を通じてエントリーし、決勝進出した暁には、3月に行なわれます全国大会、えひめ松山大会でプレゼンし、大賞が決められます。
昨年は10事業に残るも、プレゼンには残りませんでした。残念。。。
しかし、今年も加古川YEGはすばらしい事業が目白押し!!
是非各委員会単位で登録しましょうか!! ねえ、会長(^^)
大辻委員長率いる研修委員会の『ビジネスプランコンテスト』では、自社事業の新規プランや既存のプラン問わずエントリーでき、まさにYEGらしい事業と言えるでしょう。
商売副委員長のT橋くんの瓦の事業なんか出したらぴったりやとおもうんやけどねえ。
あと、I野委員長のI-PLANとか(^^)
あ、この辺で質問がある人は直接お願いしますね(笑)
皆さんも奮って応募下さいます様お願いします(^^)
さらに諸会議のあと、17日の夜は
【平成21年度日本YEG山内毅会長激励会】
が、盛大に執り行われました。
そこには、先輩出向者の姿もちらほらと・・・
中谷安伸BN支援室室長(明石YEG)、千石泰範先輩(加西YEGOB)にはご挨拶させていただきました!!
特に、千石先輩はすでに卒業されておりますので、その熱い心に感動いたしました!
最後になりますが、今年1年、日本YEGの情報を県連だけでなく単会へも持ち帰るべく頑張っていきますので、皆様方にはよろしくご協力の程お願い申し上げます!!