Activity

記事カテゴリー

平成23年度 第2回 加古川交流研究会

今回は農業と食、教育、マスタープラン都市計画の3つのテーマについて、グループで討議を行ないました。

詳細へ

7月例会
「ベンチマーク クラフトマンシップから学ぶこと」

今回は商売繁盛委員会が担当して、加古川を離れ岐阜県の養老、及び滋賀県の信楽で例会実施しました。

詳細へ

平成23年度 第1回 加古川交流研究会

地域活性委員会では今回、青年部と行政の集まりである加古川交流研究会を実施しました。
参加人数は40名を超える大人数となり大盛況となりました。参加頂いた方々、並びに陰ながらお力添え頂いた関係者の方々、本当にありがとうございました。
加古川交流研究会がますます活気のある会になるよう、皆様と共に作り上げていきたいと思っています。

詳細へ

6月例会
「人として大切なものは何なのか」

6月の例会は致知格物委員会が担当し、講演会を実施しました。

詳細へ

5月例会
「フリータイム加古川ネットワーク」

例会の前に樽本加古川市長様がお越しになり、バンディオンセ加古川の後援会発足と入会の案内を頂きました。
5月の例会は四海兄弟委員会が担当し、新入会員に自己・自社PRをして頂きました。
例会後の懇親会は、いつになく大人数でさらに各自を紹介しあって懇親を深めました。

詳細へ

1 2 3... 35 36 37... 49 50 51